◯研究室の先輩にOB訪問する時って服装はどうしたらいい?
◯研究室時代にお世話になってた先輩でも服装はスーツの方が良い?
◯わざわざOB訪問でスーツ着るのはなあ…
この記事では上記の疑問・悩みにお答えします。
本記事の内容
- 研究室の先輩にOB訪問をする際の服装は?
- OB訪問の服装で迷ったら黒スーツ一択!
企業で研究職に従事しているくりぷとバイオ(@cryptobiotech)と申します。
企業に入ってから毎年5~10人の学生さんからOB訪問のご依頼をいただいております。
「OB訪問って服装どうしたらいいの?」と悩んだことはありませんか?
僕は黒スーツかビジネスカジュアルかいつも悩んでいました…。
そこで本記事では、企業で働いている立場からOB訪問の服装に関して説明しますね。
結論を先に言ってしまうと、迷ったら黒スーツ一択です笑
当記事を読んでいただければ理系学生がOB訪問の服装で悩むことは無くなると思うので、ぜひご一読ください。
- OB訪問の服装に関して悩んでいる方
- え、OB訪問ってスーツの必要性ある?と思った方
- OB訪問でマイナス印象を与えたくない方
OB訪問でマイナス印象を与えてしまう学生の特徴に関しても記事にしております。
関連記事 OB訪問で「失礼だな」と感じてしまうダメな学生の特徴3つ【実例あり】

目次
研究室の先輩にOB訪問をする際の服装は?

OB訪問の服装どうしたらいいかな…
と悩むあなたにお伝えしたいことは以下の3点です。
- 付き合いが長ければOB訪問の服装はスーツでなくて良い
- OBの先輩と話す場所が会社の近くなら黒スーツ推奨
- OBの先輩以外にも社員さんが来るなら黒スーツ推奨
順々に説明しますね。
付き合いが長ければOB訪問の服装はスーツでなくて良い

研究室の直属の先輩など、以前からお世話になっていた先輩ならスーツはいりません。
どんなに服装に気を遣ってもビジネスカジュアルで十分です。
先輩からしてみたら、普段話していた後輩の服装なんて気にしないです笑
あなたも研究室の後輩からOB訪問を依頼されたとして、後輩に「絶対スーツ着てこい!」とは言いませんよね。
実際に私服でOB訪問に来る後輩もいますが、僕は全く気にしません。
変に服装を気にする時間があるなら、先輩に「こいつ良い質問するじゃん」と思わせるために質問を考えた方が良いです!
一方で、研究室時代にあまり話したことがない先輩や、研究室OBだけど会ったことがない先輩の場合は黒スーツで行くのが無難。
初対面の相手には黒スーツをビシッと着こなして、良い印象を与えるのがおすすめですね。
OBの先輩と話す場所が会社の近くなら黒スーツ推奨

僕は就活時代、OBと話す場所(居酒屋・カフェなど)が会社近くなら黒スーツで行くようにしていました。
今振り返ってみると、あの判断は間違っていなかったなと感じます。
なぜならその先輩の会社近くでOB訪問を実施した場合、その会社の社員が近くにいる可能性があるからです。
OB訪問は先輩側の都合を考えて、会社近くで話すことになりがち。
その場合、居酒屋やカフェにその会社の社員さんがいるかもしれないんですよね…
OBの先輩は雑な服装でも許してくれるかもしれません。
でも他の社員さんから見たら、
「お、〇〇(OB先輩)じゃん。あれは学生?OB訪問っぽいけど服装がちょっと…」
と思われる可能性があります。
というご意見も確かにわかります。
しかしどんなところでマイナス印象を持たれるか就活生側からはわかりません。
万が一マイナス印象を与えてしまう可能性があるなら、それは取り除くためにも黒スーツが無難です。
もちろん、OBの先輩の会社から離れたところで話をするなら気にしすぎる必要はないですよ。
意外に、OB訪問する場所は調べても、
その先輩OBの勤務場所はどこか?
を調べる就活生は少ないと思います。
勤務場所を調べておくと服装の判断指標が1つ増えるので、ぜひ先輩に勤務場所も聞いてみてください。

OBの先輩以外にも社員さんが来るなら黒スーツ推奨

OB訪問によっては、お声がけした先輩以外にも社員の方が来る場合もあります。
- 先輩OB × 先輩と同期の社員
- 先輩OB × その先輩と性別が違う社員(男女の組み合わせ)
- 先輩OB × あなたが行きたい部署の社員
などなど。
こういったOB訪問の場合、僕は黒スーツを推奨しています。
その理由は前項でもお伝えしましたが、ビジネスカジュアルは意外に個人のセンスが出るので見る人によっては好き嫌いが発生します。
せっかく張り切ってビジネスカジュアルで臨んだものの、
「あの学生のビジネスカジュアル、なんか変じゃなかった?笑」
と思われてしまってはもったいないですよね。
自分はあまりファッションに興味がないんです…。
という学生さんは、複数社員とのOB訪問で黒スーツ推奨。
OB訪問の服装で迷ったら黒スーツ一択!

というわけで本記事は以上です。
まとめると下記のようになります。
- 仲が良い先輩ならスーツはいらない
- 初対面の相手は黒スーツ推奨
- 仲が良い先輩+αの場合は黒スーツでGO!
- 迷ったら黒スーツ一択ッッ!!!!!!
OB訪問の本質は服装に悩むことではなく、「その企業の良さを抜き出すこと」です。
当記事を読んで服装に関する悩みが無くなったのであれば、その分の時間を有意義に活用しましょう!
ではではっ